2015年8月18日火曜日

8月15日(土) オランダ・Pijnacker クリテリウムレース

距離   90㎞(1050m×86周)
参加者数   80
天候   曇り時々小雨


オランダのレースの中でも初めてコンチネンタルチームなどの強い選手がいてのレースだった。スタートラインについたときはどちらかといえば後ろの方に位置取ってしまった。レースが始まるとしっかりと前の方に行きレースを運んでいたがあまりのレースの早さに無駄足を使ってしまった。スピードが速い中で曲がっていくコーナーに少し恐怖を持ってしまいコーナーに入る前に無駄に減速してしまい立ち上がりに集団のスピードまで上げるのに脚を使ってしまいレースに余裕がなくなった。いつも走っているレースと今回のレースで選手と自分の力の差を大きく感じてしまいどうしたらこの選手たちと戦えるのかなどいろんなことを考えさせられた。コーナリングとコーナーのスピードを減速しすぎないとこなど沢山の改善することを見つけれたので良かった。残りの試合自分の限界を見ながらギリギリのレースで勝つために自分がしなきゃいけないことをして一試合一試合悔いのない走りをしていきたいです。レースでは走りの他にも走り方のマナーや言葉のやり取りなどいろんなことが勉強になっているのでさらに馴染んでいきたい。勝つためは何をすればいいかを考えるいい試合となった。


0 件のコメント:

コメントを投稿